創業計画書の書き方

創業融資の申込をする際に指定の創業計画書を作成して提出する必要があります。

創業計画書の書き方ひとつで一回しかチャレンジできない創業融資が成功するかどうかが決まりますので創業計画書は重要な書類です。
ここでは日本政策金融公庫の創業計画書の書き方について項目ごとに説明します。

  • 1.創業動機
  • 2.経営者の略歴等
  • 3.取扱商品・サービス
  • 4.取引先・取引関係等
  • 5.従業員 6.お借入の状況
  • 7.必要な資金と調達方法
  • 8.事業の見通し(月平均)
  • 9.自由記述欄

創業計画書の書き方 『1.創業動機』

ここには創業動機を記載します。
日本政策金融公庫の【記入例】には「いい物件が見つかったため。」などと簡易な文面になっておりますが、創業動機は創業者の熱意をアピールする重要な項目です。
創業動機はしっかり考えて記載しましょう。

創業の『目的』と『動機』にわけて下記のようなイメージで記載します。
目的とは、『自分の強みを活かしてこのビジネスで貢献したいこと』です。

動機とは『このビジネスを始めようとしたきっかけ』です。

自分が得意なことを活かし、自分が不便に感じていること、家族や身近な人が困っていること、顧客が必要としてるサービスをする、社会貢献をするなどということが挙げられます。
熱意をもって創業をすることがアピールできれば面談担当者の印象がよくなりますので時間をかけてじっくりご検討ください。

 

 

創業計画書の書き方 『2.経営者の略歴等』

ここには経営者の略歴を記載します。(略歴については、勤務先名だけでなく、担当業務や役職、身に着けた技能等についても記載してください。)と注記があるとおり、ただ、機械的に略歴を記載するだけでなく、過去の業務や技能をアピールすることが重要です。

また、計画書のフォーマットだけですと記載箇所が狭く充分にアピールができないと思います。

ここには略歴のサマリーのみを記載して、詳細は別紙で職務経歴書を作成して持参することをお勧めします。職務経歴書の作り方のポイントなどは下記ページをご参照ください。

創業計画書の書き方 『3.取扱商品・サービス』

ここには取扱商品・サービスを記載します。
『取扱商品・サービスの内容』には面談者がイメージしやすいように

①カット 4000円 
②パーマ 10000円
などとサービス内容だけでなく平均的な単価や概要も記載することをお勧めします。

『セールスポイント』には同業他社に比べた自社の強みや特徴を記載します。

 

『販売ターゲット・販売戦略』には、想定する顧客層、顧客層に対する戦略を記載します。
例えば若い顧客層にはインスタ映えなどのキーワードでSNS集客が有効であることが多いですが、
年配のかたには新聞折り込みのほうが有効であるケースが多いでしょう。
このように想定する顧客層によりメニューや集客方法を変えたほうがいいため、ターゲットは具体的に設定したほうが事業の成功可能性が高いと考えられます。
『競合、市場など企業を取り巻く状況』には、店舗商売の場合同じ駅の近隣店舗の競合を調査します。
市場に関しましてはインターネット上でも統計データを容易に検索ができるようになっております。
下記のようなページをご参照ください。
矢野経済研究所のプレスリリースから調査結果サマリー

総務省統計局

白書

日本政策金融公庫小企業の経営指標調査

TKC経営資料速報版

 

創業計画書の書き方 『4.取引先・取引関係等』

ここには取引先を記載します。
『販売先』には主な顧客の会社名を記載します。個人客相手の場合は一般個人という書き方になります。
『仕入先』は販売する商品や材料などの仕入先を記載します。
『外注先』はサービスを行うために必要な外注先を記載します。例えば、システム開発業や建設業の外注業者がこれに当たりますが、外注先を使わない業種も多いので、空白になることが多いです。
『シェア』は、売上、仕入、外注それぞれの総額を100%とした場合に取引先ごとに何%ぐらいのシェアになると見込んでいるかを記載します。
『掛取引の割合』とは、取引額のうち何%が後払いになるかということです。現金取引の場合0%、
半金の場合50%、全額が後払いの場合100%になります。
『回収・支払の条件』とは、締め日と支払日です。現金取引の場合即金、後払いの場合月末締め翌月末回収などと記載します。

『人件費の支払』は20日締め30日支払、末日締め翌25日支払など、給与の支払条件を記載します。

創業計画書の書き方 『5.従業員 6.お借入れの状況』

従業員、借り入れの状況を記載します。
『5.従業員』には役員数、3か月以上継続雇用を予定している従業員見込み、従業員のうち家族従業員とパート従業員がそれぞれ何人いるかを記載します。
『6. お借入れの状況』とは住宅ローン、オートローン、カードローンなどを記載します。
カードローンなどがあると不利になると考え、記載しない方もいらっしゃいますが、以下の理由から隠すことが難しいため正確に記載することをお勧めします。
・信用情報を取るようになった
・融資面談時に通帳を半年分以上提出するため、通帳から借金を読みとれることも多い

借り入れ状況を記載をしないと借金を隠していると思われ、印象が悪くなるのと自分の借入額を把握していないどんぶり勘定の創業者に金を貸して大丈夫か?と担当者が不安になります。
返済額が新事業の役員報酬の中から毎月返済ができる問題ない金額だということを説明することで安心させることができるかもしれません。

創業計画書の書き方 『7.必要な資金と調達方法』

 ここには必要な資金と調達方法を記載します。
右側に『自己資金≒資本金』『日本政策金融公庫からの借入=創業融資の申請額』を記載します。
現状、申請額は自己資金の10倍以内という制度になっておりますが、実務上自己資金の10倍の融資が出たことは一度も見たことがありません。自己資金の2~3倍程度に納めることをお勧めします。
左側に『設備資金』『運転資金』を記載します。設備資金は創業するために必要な事務所の保証金、内装、設備などの初期投資を記載します。
『設備資金』は後で、領収証や融資後に毎年提出する決算書などで実際に支出したことを確認されますので確実に購入するもののみを記載します。
『運転資金』は仕入、人件費、家賃、広告費などのランニングコスト3か月分+会社設立費用、開業時の広告費の範囲内で記載します。
注意点としましては右側と左側の合計金額を一致させる必要があります。
運転資金は多少のバッファを持たせることができますので左右の帳尻合わせは運転資金を調整することが行います。

創業計画書の書き方 『8.事業の見通し(月平均)』

 ここには事業の見通しを記載します。
創業当初と軌道に乗った後にわけて月平均で数字を記載します。
【記載例】を見ますと創業当初から利益がでるような例になっておりますが、必ずしも創業当初から利益がでる計画にする必要はありません。例えば、飲食業など個人客商売の場合初月から利益がでることはあまり現実的でないと思います。最低半年は赤字になることが多いのではないでしょうか。
リアルに考えて当初は赤字というほうが信ぴょう性が高いと考えられます。
当初の赤字を軌道に乗った後に回収ができる計画と説明ができれば問題ございません。

創業計画書の書き方 『9.自由記述欄』

 自由記述欄には追加でアピールしたいこと、事業を行ううえでの悩み、ほしいアドバイス等を記載します。創業計画書は創業する事業がうまくいくことを面談担当者にぶつけるために作成します。
事業がうまくいくことの補足となる事項をアピールするチャンスですので
・100人の営業マンの中で営業成績でトップをとり表彰された
・担当売上を〇万円あげていた。
・創業融資の相談を200人以上受けた
・見込み先の名刺を1000枚持っている
などというように数字を絡めて信ぴょう性を確保しながらアピールすることをご検討ください。

創業計画書の書き方は以上です。その他の創業融資のポイントは下記記事をご確認ください。

お問合せ・無料相談申込はこちら

受付時間:10:00-18:00

お電話でのお問合せはこちら

03-6680-3775

お問合せ・ご相談はお電話またはメールにて受け付けております。まずは気軽にご連絡ください。

御来所もしくWEB会議の無料相談も承っております。

ご相談お待ちしております。

ごあいさつ

税理士 磯崎宏司

『学問なき経験は経験なき学問に勝る』をモットーとして、実践により引き出しを増やし、お客様に貢献ができる分野を今後とも広げていきたいと考えております。

顧客対応ポリシー
1)経営目標の共有
2)わかりやすい説明
3)柔軟な対応

監修

自分でできる!確定申告の書き方令和2年3月16日締切分(三才ムック)

取材協力

弥生株式会社様の弥報と資金調達ナビから中小企業の資金繰り管理の取材を受けました。シンプルに資金繰り管理をするコツについてお話ししました。画像から取材記事にリンクされています

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

03-6680-3775

無料相談を承っております。電話、メールでお気軽にお問い合わせください。

ご連絡先はこちら

いそざき税理士事務所
03-6680-3775
住所・アクセス
東京都千代田区神田多町2-8-7神田加藤ビル2階

JR神田駅 西口徒歩4分
銀座線神田駅 5出口徒歩3分
淡路町・小川町駅  A2出口徒歩2分